スーパーロボット超合金

スーパーロボット超合金 : ゲッター1 [レビュー]

スーパーロボット超合金の『ゲッター1 』です。商品名としては、OVAの真(チェンジ)ゲッターロボに登場するほうのゲッター1です。特徴的な太いボディーを構築している合金パーツが、その重さもあいまって、小さいサイズの超合金だと感じさせず、動か...
聖闘士聖衣神話EX

聖闘士聖衣神話EX : ペガサス星矢(新生青銅聖衣) ~車田正美熱血画道 40th Anniversary Edition~ [レビュー]

聖闘士聖衣神話EXの『ペガサス星矢(新生青銅聖衣) ~車田正美熱血画道 40th Anniversary Edition~ 』です。2014年に発売された商品のパッケージにはアニバーサリー告知のシールが貼り付けられていますが、商品名どおり、...
ガンダム完成品玩具

【機動戦士Vガンダム】 コスモフリートスペシャル リーンホースJr. [レビュー]

メガハウスから発売された『コスモフリートスペシャル  リーンホースJr.』 です。これまでは食玩サイズの小さいスケールでリリースされてきたシリーズでしたが、スケールアップした単独商品として発売されました。スケールが大きくなったことで造形の情...
聖闘士聖衣神話EX

聖闘士聖衣神話EX : バルゴ シャカ ~ORIGINAL COLOR EDITION~ [レビュー]

《TAMASHII NATION 2014》で会場販売された聖闘士聖衣神話EXの『バルゴ シャカ ~ORIGINAL COLOR EDITION~』です。昨年のアイオリアに引き続き、原作カラー版でシャカがイベント限定品に。基本的にはリペイン...
ROBOT魂[MS]

ROBOT魂:[SIDE MS] Zガンダム [レビュー]

ROBOT魂の『Zガンダム』です。割りとマンネリしているZガンダムの立体物ですが、ROBOT魂ならではといった小技が利いたギミックとアイデアも多く詰め込まれているので、新鮮な気持ちで楽しめました。主役メカなだけあって、堅実な作りだと思います...
リボルテック / figma

figma : 孤独のグルメ 井之頭五郎 並盛りver.

「寝タバコしてるから、ご飯が炊けたら起こして・・・」
ウルトラマン玩具

ULTRA‐ACT : ウルトラマンメビウス (リニューアル版)[レビュー]

ULTRA‐ACTの『ウルトラマンメビウス(リニューアル版)』です。シリーズ初期のパッケージのものは、ウルトラマンガイア以降の造形アプローチの変更によって統一感を持たせるべく、リニューアル造形されて再リリースされてきましたが、怪獣・星人以外...
聖闘士聖衣皇級/伝説/D.D.P

聖闘士聖衣伝説 : ジェミニサガ [レビュー]

バンダイの聖闘士聖衣の新シリーズ。聖闘士聖衣伝説(セイントクロスレジェンド)の『ジェミニサガ』です。聖闘士聖衣伝説というブランドは、映画の《聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY》に登場したCG版キャラクターをリリースしていくシ...
ROBOT魂[その他]

ROBOT魂:[SIDE MA] ドラグナー1カスタム [レビュー]

ROBOT魂の『ドラグナー1カスタム 』です。ROBOT魂、初のメタルアーマー商品化は主役のD-1。魂SPECでもドラグナー系はリリースされていましたが、主役3機も揃うまでの期間が長く、造形のアプローチも変遷していって、イマイチ統一感がなか...
仮面ライダー玩具

S.H.フィギュアーツ: 仮面ライダー響鬼(真骨彫製法) [レビュー]

S.H.フィギュアーツの『仮面ライダー響鬼(真骨彫製法)』です。ライダーアーツで立体化されていなかった響鬼が真骨彫製法で登場。人体の骨格から肉付けしていく真骨彫製法が響鬼には見事にマッチしていて、肉質感の強い響鬼のボディーラインが見事に再現...