超合金玩具

DX超合金:VF-25F メサイアバルキリー(早乙女アルト機)リニューアルVer. [レビュー]

DX超合金の『VF-25F メサイアバルキリー(早乙女アルト機)リニューアルVer.』です。2011年に発売されたものですが、遊んでなかったのでひまつぶしで載せときます。2009年に発売されたメサイアバルキリーが新規造形で大幅にリニューアル...
聖闘士聖衣皇級/伝説/D.D.P

D.D.PANORAMATION バルゴシャカ -処女宮- [レビュー]

D.D.PANORAMATIONシリーズの『バルゴシャカ -処女宮-』です。D.D.PANORAMATIONは、黄道十二宮のシーンをジオラマで再現してくシリーズで今回のシャカは対戦相手のフェニックス一輝も同時発売されています。D.D.PAN...
ROBOT魂[MS]

ROBOT魂 [SIDE MS] : MS-07B グフ ver. A.N.I.M.E. [レビュー]

ROBOT魂の『MS-07B グフ ver. A.N.I.M.E.』です。08小隊のグフカスタム以降、グフの立体物の形状はそちら寄りになりがちでしたがver. A.N.I.M.E.版は間違いなくファーストガンダム劇中のイメージに近い良い意味...
聖闘士聖衣皇級/伝説/D.D.P

D.D.PANORAMATION フェニックス一輝 -鳳翼天翔- [レビュー]

D.D.PANORAMATIONシリーズの『フェニックス一輝 -鳳翼天翔-』です。D.D.PANORAMATIONは、黄道十二宮のシーンをジオラマで再現してくシリーズで今回の一輝と同時発売で、対戦相手のバルゴシャカも発売されています。第1弾...
聖闘士聖衣皇級/伝説/D.D.P

D.D.PANORAMATION ジェミニサガ -教皇の間- [レビュー]

D.D.PANORAMATIONシリーズの『ジェミニサガ -教皇の間-』です。初回生産分では「アテナ像」のフィギュアが特典でもらえます。D.D.PANORAMATIONは、黄道十二宮のシーンをジオラマで再現してくシリーズ。ジェミニサガは、同...
聖闘士聖衣皇級/伝説/D.D.P

D.D.PANORAMATION ペガサス星矢 -ペガサス流星拳- [レビュー]

新シリーズのD.D.PANORAMATIONシリーズの『ペガサス星矢 -ペガサス流星拳-』。D.D.パノラメーションと読むそうです。DDとはなんぞや・・・。10センチサイズのフィギュアとストラクチャー・エフェクトパーツがセットになっていて今...
ROBOT魂[その他]

ROBOT魂[SIDE RM]:ヴィルキス 最終決戦仕様 [レビュー]

魂ウェブ商店で受注販売された、ROBOT魂の『ヴィルキス 最終決戦仕様』です。以前発売されたヴィルキスのリデコ品。最終回に変化したカラーリングになっており、焔龍號のバスターランチャーやディスコード・フェイザー用のパーツなど追加で付属している...
ROBOT魂[AB]

ROBOT魂 [SIDE AB] : ビアレス [レビュー]

魂WEB商店で受注発売された、ROBOT魂の『ビアレス』です。 、オーラバトラーシリーズの新規造形品としては初のWEB限定となりました。
その他フィギュア

S.H.フィギュアーツ:アシュラマン [レビュー]

S.H.フィギュアーツの『アシュラマン』です。シューティング(真剣勝負)マシーンが発売。特徴的な6本腕は可動フィギュア化が難しそうですが、プロポーションも崩さずアクションフィギュアとしてしっかり成立しています。
聖闘士聖衣神話:聖闘士

聖闘士聖衣神話 : ペガサス星矢(初期青銅聖衣) ~ORIGINAL COLOR EDITION~ [レビュー]

6月18日から29日の間、開催されていた聖闘士星矢30周年展において、《聖闘士聖衣神話付き前売り券》で入場したときに会場内で引き換えることのできた、聖闘士聖衣神話の『ペガサス星矢(初期青銅聖衣) ~ORIGINAL COLOR EDITIO...