ガンプラ

【ガンダム00】 HG 1/144 AEU イナクト(デモカラー)

コーラサワーのイナクト(デモカラー)完成ですー。第1話でガンダムのかませ犬として大活躍しただけにイナクトといえば、個人的にこのカラーが一番印象に残ってます。先に発売された、サーシェス専用イナクトとは、頭部・肩、腰・ライフルの形状が違いますね...
ガンダム完成品玩具

可変戦士Zガンダム [レビュー]

たまたまサイコガンダムの写真を撮るときに押入れから引っ張り出してきたので、ついでに写真に撮ってみたのです。コレ、いままでブログの中で紹介してきた玩具の中で、もっとも古いのかな?少し黄色く変色したゴム製部品(手首とか)が年期を物語ってますね。...
リボルテック / figma

【リボルテック】: ARX-8 レーバテイン / デラックス武装セット [レビュー]

「フルメタルパニック」のレーバテインが、デラックス仕様のリボルテックで登場です!各種武器がてんこもりで混入されているので、普段のリボルテックの値段よりも高めに設定されていますがそれを払拭するくらいのボリュームです!個人的に、この夏、一番お勧...
聖闘士聖衣神話:海闘士

聖闘士聖衣神話:リュムナデス カーサ [レビュー]

南氷洋の柱を守護する海将軍リュムナデスカーサ。美形キャラではないので、手にしたときの満足度は個人的にいまひとつ…。腐女子的な感性など持ち合わせちゃいませんが、やはりこの差は大きいです(笑フィギュア自体は、手堅い完成度でまとめられているんです...
ROBOT魂[KMF]

【IN ACTION!! OFF SHOOT】: 紅蓮弐式 [レビュー]

「インアクション オフシュート」の紅蓮弐式です。今までブリタニア勢ばかりの商品展開でしたが、ようやく黒の騎士団側のKMFが発売されましたね。発売日の翌日の放送で「聖天八極式」になったりとか、何かとタイムリーでテンションが上がります!
仮面ライダー玩具

S.H.フィギュアーツ:仮面ライダー キックホッパー&パンチホッパー [レビュー]

地獄兄弟こと、仮面ライダー キックホッパー・パンチホッパーです。放送時に装着変身シリーズで発売されなかった2人が、今になって「S.H.フィギュアーツ」で発売されるとは…。困った時代になったものです(笑個人的に仮面ライダーカブトは、造形的に好...
METAL BUILD / GFF

GFF METAL COMPOSITE: #1003 サイコガンダムMk‐Ⅱ [レビュー]

「GFFメタルコンポジット」のサイコガンダムMk‐Ⅱです。相変わらずメタルコンポジットは、過剰品質と言わんばかりのクオリティーで隙が見当たらないです。この先、この品質を超えるサイコがでるの?というくらい時代を先取りしすぎな設計にも思えます。...
METAL BUILD / GFF

GFF METAL COMPOSITE: #1002 サイコガンダム [レビュー]

「GFFメタルコンポジットシリーズ」のサイコガンダムです。その大きさ故に、写真を撮るのがメンドウでいままで記事にできずにいたんですよね…。今日はサイコガンダムMk-Ⅱが発売されましたので便乗で記事にします。
ROBOT魂[KMF]

【IN ACTION!! OFF SHOOT】: グロースター (コーネリア機)[レビュー]

「インアクション オフシュート」のグロースター 、コーネリア機です。R2の放送中に発売されたせいか、すごく過去の機体のように感じてしまいます(笑
ROBOT魂[KMF]

【IN ACTION!! OFF SHOOT】: サザーランド (純血派機 / 一般機)[レビュー]

「インアクション オフシュート」のサザーランドです。発売されてからしばらく経つので、純血派機と一般機をまとめて記事にしちゃいます。ちなみに、最初に買ったコードギアスの「インアクション オフシュート」は、このサザーランドでした。