超合金玩具

【DX超合金】 VF-25S メサイアバルキリー (オズマ・リー機)[レビュー]

超合金版メサイア、オズマ機です。素メサイアのアルト機はプラモ版で写真を撮ったので、超合金版はスーパーパーツが届いた時にでも。さて、超合金版メサイアですが、完成品としての剛性を重視しつつもプロポーション自体も許容範囲内で、手堅くまとめられてい...
聖闘士聖衣神話:冥闘士

聖闘士聖衣神話: 眠りを司る神ヒュプノス [レビュー]

聖闘士聖衣神話より、『眠りを司る神ヒュプノス』です。今年を締めくくるに相応しい大物ですね。2008年も終わりですが、今年の聖闘士聖衣神話は結構、神系のキャラが発売されましたね。とても大満足の1年でしたよ!(1アイテムごとの価格上昇さえなけれ...
ガンダム完成品玩具

SDX 騎士ガンダム 列伝版 [レビュー]

SDガンダムの決定版!『SDX 騎士ガンダム』です。SDガンダムと侮ることなかれ。オプションが充実していて、コレはかなり遊べますね。ロメロじいさんも大満足の出来!ロープレは燃えるー。次回のフルアーマー騎士も楽しみですー。
ROBOT魂[KMF]

【ROBOT魂】: ガウェイン [レビュー]

ROBOT魂のガウェインです。今まで【IN ACTION!! OFF SHOOT】シリーズで発売されていたコードギアスのKMFも、ROBOT魂シリーズに統合されたのですね。漆黒の光沢感を再現するために、ボディーのパーツはポリカーボネイトで成...
仮面ライダー玩具

装着変身 : 仮面ライダーアーク & 仮面ライダーレイ [レビュー]

「魂WEB商店」による通販限定の『仮面ライダーアーク・仮面ライダーレイ』の2種セットです。キバエンペラーフォームや、イクサがスルーされ続けてきたあたりから、イヤな予感はしていましたが、クウガから続いた「装着変身シリーズ」も、正式なアナウンス...
リボルテック / figma

アッセンブルボーグで遊んでみた(その5)

今日のアッセンブルボーグのテーマは変形合体!今度は大マジメです!組み立て所要時間は4時間!師走なのに、暇をもてあまし過ぎです!
HI-METAL R/魂SPEC

魂SPEC LIMITED : 夜天光 & 六連 [レビュー]

「劇場版ナデシコ」の『夜天光・六連』です。通販限定商品とはいえ、よくもまぁ発売したなぁ…。改めてDVD見直したけど、初登場とラストバトル以外殆ど映ってなかったしさ。魂SPEC枠ということで、少々思い違いしていましたが、合金部品は一切使ってい...
リボルテック / figma

アッセンブルボーグで遊んでみた(その4)

今日もアッセンブルボーグ。【バイク・パワードスーツ】ときたので、今回はオーソドックスにオート3輪です。オート3輪のどこがオーソドックスなのかはさておき…このマシンは股間にあてられたローラーによる、ケンさんの自家発電が動力となります。永久機関...
仮面ライダー玩具

S.H.フィギュアーツ:仮面ライダー ケタロス [レビュー]

『劇場版 GOD SPEED LOVE』のゼクト所属のライダー、仮面ライダーケタロスです。いかにも好敵手といった活躍ぶりが結構好きなんすよね。とはいえ、コーカサス・へクラスと、造形的にあまり変わらないライダーが3連チャンしたせいでちょっと食...
仮面ライダー玩具

S.H.フィギュアーツ:仮面ライダー へクラス [レビュー]

『劇場版 GOD SPEED LOVE』より、ネオゼクトのライダー仮面ライダーへクラスです。コーカサスに引き続き、カブトのバリエーションアイテムですね。カラーリングのせいか、どことなく「スーパー1」っぽい印象を受けたのは私だけでしょうか?