ウルトラマン玩具

ULTRA‐ACT : ウルトラマン [レビュー]

きたぞ我らのウルトラマン!!バンダイの新シリーズ、ULTRA‐ACTから『ウルトラマン』のご紹介です。どちらかというと、仮面ライダーよりウルトラマン派な私……。発表があったときから、発売を心待ちにしておりました。内容はというと、同社のフィギ...
ROBOT魂[その他]

【ROBOT魂】:ニルヴァーシュ type ZERO [レビュー]

ROBOT魂の『ニルヴァーシュ type ZERO』です。以前発売された《spec2》は変形可能なモデルでしたが、【ROBOT魂】:ニルヴァーシュtype ZERO spec2今回のニルヴァーシュはビーグルモードへの変形ギミックがオミットさ...
聖闘士聖衣神話:聖闘士

聖闘士聖衣神話:ペガサス星矢 初期青銅聖衣 [レビュー]

聖闘士聖衣神話の『ペガサス星矢 初期青銅聖衣』です。神話のシリーズが始まって、7年目にしてようやくアニメ初期の聖衣が発売されました。結構、発売を待ち望んでいた人が多いと思います。しかし、出来のほどは…かなり微妙……。アルゴルが発売されたあた...
ROBOT魂[MS]

【ROBOT魂】:リボーンズガンダム / リボーンズキャノン [レビュー]

ROBOT魂の『リボーンズガンダム』です。パーツ交換により《リボーンズキャノン》にもなる変形モデル。5月下旬に発売だったものが、延期されて6月上旬に発売されました。本当は買う予定は全くなかったんだけど、お財布力に余裕のある時期に発売されたと...
超合金魂

超合金魂 : GX-44S 太陽の使者 鉄人28号vsブラックオックス [レビュー]

超合金魂の『太陽の使者 鉄人28号vsブラックオックス』セットです。鉄人28号単品で売られているタイプと、ブラックオックスが付属しているタイプの2種類がリリースされています。自分が買ったときは単品版の入荷がなかったので、セット版を購入。無印...
仮面ライダー玩具

【S.H.フィギュアーツ】:仮面ライダーダブル ファングジョーカー [レビュー]

S.H.フィギュアーツの『仮面ライダーダブル ファングジョーカー』です。コレは気合の入った造形ですよ。《関節色》は白なら白へと統一され(サイクロンジョーカー等、他のフォームでは黒で統一されていた)まとまりある配色になってますね。本体も全身に...
仮面ライダー玩具

【S.H.フィギュアーツ】:仮面ライダー G3-X [レビュー]

S.H.フィギュアーツの『仮面ライダー G3-X』です。付属している装備品は、《G3-X》に必要なものとしては、まだ足りないものがありますが、そちらは《無印G3》に付属するそうです。後にフィギュアーツ用に復刻されると予想される《ガードチェイ...
仮面ライダー玩具

【S.H.フィギュアーツ】:仮面ライダーダブル ヒートジョーカー&ヒートトリガー [レビュー]

S.H.フィギュアーツの『仮面ライダーダブル ヒートジョーカー&ヒートトリガー』です。通称、《ヒートセット》。既に発売されているヒートメタルの派生フォームの《ジョーカー・トリガー》の2体入ってます。また、オマケとして炎のエフェクトが入った《...
仮面ライダー玩具

【S.H.フィギュアーツ】:仮面ライダーダブル サイクロントリガー&サイクロンメタル [レビュー]

S.H.フィギュアーツの『仮面ライダーダブル サイクロントリガー&サイクロンメタル』です。通称、《サイクロンセット》。既に発売されているサイクロンジョーカーの派生フォームの《トリガー・メタル》の2体入ってます。また、オマケとして《メモリガジ...
聖闘士聖衣神話:聖闘士

聖闘士聖衣神話: リザド ミスティ [レビュー]

聖闘士聖衣神話の『リザド ミスティ』です。まさかまさかの立体化ですよー。ミスティといえば、海岸で水浴びをするシーンが一番、印象に残っています。そのシーンを再現するための《裸体フィギュア》も付属していたりと、マイナーキャラといえど、付属品に隙...