聖闘士聖衣神話:聖闘士

聖闘士聖衣神話: キグナス氷河 (神聖衣) ~ORIGINAL COLOR EDITION~ [レビュー]

魂ウェブ商店限定の『キグナス氷河 (神聖衣) ~ORIGINAL COLOR EDITION~』です。一般販売品の《聖闘士聖衣神話: キグナス氷河 (神聖衣)》のリペイント品。聖闘士聖衣神話: キグナス氷河 (神聖衣)『ORIGINAL C...
リボルテック / figma

figma:仮面ライダー トルク [レビュー]

figmaの『仮面ライダー トルク』です。figmaドラゴンナイトシリーズは完成度が高いですね。今回のトルクも大型の武器が付属していたりして、プレイバリューは十分。ただ、個人的に不満を言わせて貰うと、トルク(和名:ゾルダ)はカードを左手でベ...
リボルテック / figma

figma:仮面ライダー インサイザー [レビュー]

figmaの『仮面ライダー インサイザー』です。人気の仮面ライダーインサイザー(和名:仮面ライダーシザース)が、figmaドラゴンナイトシリーズの第3弾として発売されました。蟹という甲殻類生物をモチーフとしたライダーらしく、造型もシャープで...
リボルテック / figma

figma:仮面ライダー ウイングナイト [レビュー] 

figmaの『仮面ライダー ウイングナイト』です。前作のドラゴンナイトと素体の一部が共通ということで、今回も非常によくできています。figma:仮面ライダー ドラゴンナイト今回のウイングナイトで特筆すべきは、付属された《マント》ですかね。単...
リボルテック / figma

figma:仮面ライダー ドラゴンナイト [レビュー]

figmaの『仮面ライダー ドラゴンナイト』です。仮面ライダーといえば、バンダイからグッズが発売されるのが常でしたが、今回はマックスファクトリーのfigma。作品は《仮面ライダー龍騎》のアメリカ版、《KAMEN RIDER DRAGON K...
仮面ライダー玩具

OCC(オーズコンボチェンジ)シリーズ : 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ [レビュー]

OCC(オーズコンボチェンジ)シリーズの『仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ』です。「タカ」「クジャク」「コンドル」のメダルで変身するコンボ。OCCシリーズは頭部・胴体・脚部が分離合体する仕組みで他のOCCとのパーツ交換で、他のコンボも再...
リボルテック / figma

リボルテック: ガンバスター [レビュー]

リボルテックの『ガンバスター』です。発売されそうな気配をみせながら、なかなか発売されず、シリーズナンバー《101番目》にしてようやく発売(笑)パーツの組み換えで、《バスターマシーン1号・2号》にもなり、エフェクトパーツの使用で、劇中の演出を...
スーパーロボット超合金

スーパーロボット超合金 : シンケンオー [レビュー]

スーパーロボット超合金の『シンケンオー』です。侍戦隊シンケンジャーから、SR超合金初の特撮ロボが発売されました。元々、魂フィーチャーズ商品化希望アンケートでは《ROBOT魂部門》にノミネートされていたはずですが。SR超合金らしく、プロポーシ...
聖闘士聖衣神話:聖闘士

聖闘士聖衣神話APPENDIX:サジタリアス アイオロス [レビュー]

聖闘士聖衣神話APPENDIXの『サジタリアス アイオロス』です。久々のアペンディックス胸像シリーズ。それまでイベント品などで既製品のリペイント仕様で胸像は発売されてきましたが、一般販売としての胸像シリーズは、約2年ぶりということになります...
ウルトラマン玩具

ULTRA‐ACT :にせウルトラマン [レビュー]

《魂フィーチャーズVOL.2》で購入した、ULTRA‐ACTの『にせウルトラマン』です。ザラブ星人が化けた、偽者のウルトラマン。最近では《ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE》で、ベリアルを復活させた張本人として脚光を浴びました。そんな、ウ...