仮面ライダー玩具

S.H.フィギュアーツ:ゼクトルーパー(シャドウ隊員Ver.)[レビュー]

S.H.フィギュアーツの『ゼクトルーパー(シャドウ隊員Ver.)』です。ゼクトルーパー…所謂、戦闘員。このフィギュアは、ゼクトのエリートチーム《シャドウ》に所属するゼクトルーパーのカラーリング。このゼクトルーパー。発売されたときはあまりのマ...
仮面ライダー玩具

S.H.フィギュアーツ:仮面ライダー ダークカブト [レビュー]

S.H.フィギュアーツの『仮面ライダー ダークカブト』です。擬態天道が変身するカブトのプロトタイプ。フィギュアーツの中でも比較的、初期の頃に発売されたものですね。押入れの中を片付けていたら、未開封のモノがでてきた。。。買ったことすら忘れてい...
ウルトラマン玩具

ULTRA‐ACT : ダークロプスゼロ [レビュー]

魂ウェブ商店限定で発売された、ULTRA‐ACTの『ダークロプスゼロ』です。ベリアル銀河帝国のダークロプスプロトタイプとして建造されたロボット戦士。ウルトラマンゼロを圧倒する実力を持っているものの、まぁ大抵そういうのは最初だけで。。。最後は...
ウルトラマン玩具

ULTRA‐ACT : バルタン星人 [レビュー]

ULTRA‐ACTの『バルタン星人』です。一応、このバルタンの名称は《2代目バルタン星人》ということになるそうです。うーん。むしろ欲しかったのは《初代バルタン》のほうだったんだけどなぁ。どうしてこうなった。思い起こせば、オーメダル01を買い...
ウルトラマン玩具

ULTRA‐ACT : エレキング [レビュー]

ULTRA‐ACTの『エレキング』です。第3話「湖のひみつ」に登場した怪獣がフィギュア化です。ウルトラアクトでは、ウルトラマンと同時に敵対するキャラクターも一緒に発売されるのが恒例となっていますが、私はセブンが発売されるなら、敵フィギュアは...
仮面ライダー玩具

S.H.フィギュアーツ:仮面ライダーW サイクロンサイクロン&ジョーカージョーカー DXセット [レビュー]

ホビージャパン誌上及び、HJフィギュアーツムック本で誌上通販された、S.H.フィギュアーツの『仮面ライダーW サイクロンサイクロン&ジョーカージョーカー DXセット』です。劇場版《W&ディケイドMOVIE大戦》終盤で、ディケイドのファイナル...
仮面ライダー玩具

S.H.フィギュアーツ:仮面ライダークウガ ライジングアルティメット [レビュー]

魂ウェブ商店及び、東映ヒーローネットで発売された、S.H.フィギュアーツの『仮面ライダークウガ ライジングアルティメット』です。劇場版ディケイド《オールライダー対大ショッカー》で、「地の石」の力で発現したクウガの最凶フォーム。このアイテムは...
仮面ライダー玩具

S.H.フィギュアーツ:仮面ライダーディエンド コンプリートフォーム [レビュー]

魂ウェブ商店限定で発売された、S.H.フィギュアーツの『仮面ライダーディエンド コンプリートフォーム』です。劇場版《超電王トリロジー お宝DEエンド・パイレーツ》で登場したディエンドの最終形態。フィギュア本体は、フィギュアーツディエンドのモ...
仮面ライダー玩具

S.H.フィギュアーツEX:マシンディケイダー [レビュー]

魂ウェブ商店限定で発売された、S.H.フィギュアーツEXの『マシンディケイダー』です。今までフィギュアーツで新規造型され発売されたバイクはチープ感があったんですが、今回のマシンディケイダーはあまりそういった印象を受けませんでした。元になった...
仮面ライダー玩具

S.H.フィギュアーツ:仮面ライダーディケイド激情態 [レビュー]

S.H.フィギュアーツの『仮面ライダーディケイド激情態』です。《全ての破壊者》として覚醒したディケイドの激情態がフィギュアーツ化。発売から結構経ちますが、最近の再販でようやく入手。(発売当初はフィギュアーツ人気&キャンペーン中で買えなかった...