スーパーロボット超合金

スーパーロボット超合金 : 騎士GEAR 凰牙 [レビュー]

スーパーロボット超合金の『騎士GEAR 凰牙』です。本体の構造などは基本的に電童と一緒なので、完成度は抜群です。スーパーロボット超合金 : GEAR戦士 電童本体色の《黒》は、塗装されていた電童とは違い、凰牙では成型色のまんまなのでそこらへ...
スーパーロボット超合金

スーパーロボット超合金 : GEAR戦士 電童 [レビュー]

スーパーロボット超合金の『GEAR戦士 電童』です。同日発売された、スーパーロボット超合金《騎士GEAR凰牙》とのライバルとの対決シーンの再現も、スーパーロボット超合金のコンセプトだそーです。完成度はというと、元々可動に力の入ったスーパーロ...
聖闘士聖衣神話:聖闘士

聖闘士聖衣神話:サジタリアスクロス(銀河戦争Ver.)[レビュー]

魂ウェブ商店で受注販売された、聖闘士聖衣神話の『サジタリアスクロス(銀河戦争Ver.)』です。聖域の探索から逃れるため偽装工作された、フェイクサジタリアス。大系の頃の懸賞品は見事にハズレ、悔しい思いをした少年時代。大人になった今、聖闘士聖衣...
仮面ライダー玩具

S.H.フィギュアーツ:仮面ライダーオーズ ガタキリバコンボ [レビュー]

S.H.フィギュアーツの『仮面ライダーオーズ ガタキリバコンボ』です。プロポーションはフィギュアーツらしいスマートな印象。可動に関しては、タトバの流用パーツを使っている関係からか、足首の可動範囲の狭さがやはり目立ちますね。塗装なども、大勢の...
ROBOT魂[EVA]

ROBOT魂:エヴァンゲリオン3号機 [レビュー]

魂WEB商店で受注販売された、ROBOT魂の『エヴァンゲリオン3号機』です。部屋の片づけをしていたら未開封のコレがでてきたので載せときます。《SIDE EVA》は素体の殆どが共通パーツなので、コレといって目新しい部分は少ないのですが、付属し...
ROBOT魂[EVA]

ROBOT魂:エヴァンゲリオン零号機(改) [レビュー]

魂WEB商店で受注販売された、ROBOT魂の『エヴァンゲリオン零号機(改)』です。部屋の片づけをしていたら未開封のコレがでてきたので載せときます。この零号機は《新劇場版:破》版ということで、 《序》のときとは外装が少々異なります。新劇場版の...
ガンダム完成品玩具

スペシャルクリエイティブモデルMSV : プロトタイプガンダム [レビュー]

スペシャルクリエイティブモデル(以下S.C.M)の『プロトタイプガンダム』です。クレーンゲームが得意な会社の先輩に貰いました。前々からS.C.Mのガンダムは欲しかったので嬉しかったです。以前、リリースされたS.C.Mのガンダムは持っていない...
ガンダム完成品玩具

スペシャルクリエイティブモデルMSV : 高機動型ザク2 (ジョニー・ライデン専用機)[レビュー]

スペシャルクリエイティブモデル(以下S.C.M)の『高機動型ザク2 (ジョニー・ライデン専用機)』です。クレーンゲームが得意な会社の先輩に貰いました。そういえば、以前紹介したS.C.Mザク2も先輩に貰ったんだっけかなぁ。。。スペシャルクリエ...
ROBOT魂[EVA]

ROBOT魂:エヴァンゲリオン2号機 [レビュー]

ROBOT魂の『エヴァンゲリオン2号機』です。この2号機は特別欲しかったわけではないのだけど、パチンコ《エヴァンゲリオン始まりの福音》が導入されたとき、景品として置いてあったのを確保してきたモノ。最近、部屋の片づけをしていまして、その最中に...
ROBOT魂[MS]

ROBOT魂:V2ガンダム [レビュー]

ROBOT魂の『V2ガンダム』です。以前発売された、《V2アサルトバスター》に付属した、V2本体を改修し、単体でリリースされました。付属品武器等の造型も一部変更されています。【ROBOT魂】:V2アサルトバスターガンダムその《V2アサルトバ...