ガンプラ

マスターグレード : ウイングガンダム EW(エンドレスワルツ)[レビュー]

『MGウイングガンダムEW版』完成ー。キットは昔、《Ver.Ka》として発売されたモノから、新たに成型色を変更して発売されました。アイボリー色の強かった本体色の白色が、純白になったりと、見た目がかなり違ってます。また新たに、アクションベース...
ガンプラ

マスターグレード : ガンダムデスサイズ EW(エンドレスワルツ)[レビュー]

最近ガンプラ熱が急上昇してまして、久しぶりにプラモを作ってみました。ガンダムエースで連載中の《ガンダムWエンドレスワルツ敗者たちの栄光》でも主役機(?)としてピックアップされている、『MGガンダムデスサイズEW』です。EW(エンドレスワルツ...
聖闘士聖衣神話:聖闘士

聖闘士聖衣神話: 暗黒フェニックス [レビュー]

聖闘士聖衣神話の『暗黒フェニックス』です。暗黒四天王はWEB限定なのに、量産兵のコイツは何故か一般販売枠…。しかも、《初期青銅フェニックス一輝》の販売より先に発売されるという謎。。。原作漫画では5人いた暗黒フェニックスなので、複数体買い推奨...
聖闘士聖衣神話:聖闘士

聖闘士聖衣神話: 暗黒ペガサス&暗黒アンドロメダ [レビュー]

魂ウェブ商店で発売された聖闘士聖衣神話の『暗黒ペガサス&暗黒アンドロメダ』です。暗黒四天王はふつうに一般販売で発売されると思ったら、WEB限定枠でした。フェイス部の造形は暗黒用に新規造形されていますが基本的に初期青銅のリデコ品なので、これと...
超合金魂

超合金魂 : GX-59 未来ロボ ダルタニアス [レビュー]

超合金魂の『未来ロボ ダルタニアス』です。巨匠、村上克司氏によってデザインされた傑作超合金ダルタニアスが、超合金魂でリメイクされ登場。3体のメカ、《アトラウス・ベラリオス・ガンパー》が合体し、ダルタニアスへ。玩具のメインギミックは《合体》と...
聖闘士聖衣神話:冥闘士

聖闘士聖衣神話: 冥王ハーデス [レビュー]

聖闘士聖衣神話の『冥王ハーデス』です。ついに、ラスボスであるハーデスが発売されました!コレでこのシリーズも一区切りついたといった感じでしょうか。ラスボスという大物アイテムのハーデスですが、内容はいつもと同じ感じ。パーツのポロリも多く、組み立...
仮面ライダー玩具

S.H.フィギュアーツ:仮面ライダークウガ ライジングタイタン [レビュー]

魂ウェブ商店で発売されたS.H.フィギュアーツの『仮面ライダークウガ ライジングタイタン』です。フィギュアーツのクウガシリーズもこのアイテムをもって全てコンプリートですね。結局、ライジング関係はイベント品・WEB通販のみの販売でしたが。ライ...
仮面ライダー玩具

OCC(オーズコンボチェンジ)シリーズ : 仮面ライダーオーズ シャウタコンボ [レビュー]

OCC(オーズコンボチェンジ)シリーズの『仮面ライダーオーズ シャウタコンボ』です。「シャチ」「ウナギ」「タコ」のメダルで変身するコンボ。OCCシリーズは頭部・胴体・脚部が分離合体する仕組みで他のOCCとのパーツ交換で、他のコンボも再現可能...
ウルトラマン玩具

ULTRA‐ACT : ウルトラマン ティガ マルチタイプ [レビュー]

ULTRA‐ACTの『ウルトラマンティガ マルチタイプ』です。平成ウルトラマンでも人気の高いティガが、ウルトラアクトに登場です。付属品も多く、可動部もいつものウルトラアクト風にソツなく出来ているのですがプロポーションが個人的に納得できないも...
METAL BUILD / GFF

METAL BUILD : ダブルオーガンダムセブンソード [レビュー]

バンダイの新ブランド、METAL BUILD の『ダブルオーガンダムセブンソード』です。METAL BUILDはGFFメタルコンポジット派生モデルなのかな?とにかく完成度がスゴイ!!!フレームの所々に合金素材が使われており、塗装やマーキング...