S.H.フィギュアーツの『仮面ライダー G3』です。
付属している装備武器も多く、遊び甲斐がありますね。
魂WEBで発売されるフィギュアーツ用《ガードチェイサー》とも絡めて遊びたいところです。
G3全体像。
先にパワーアップ版の《G3‐X》が発売されたせいで、弱弱しさが強調されて見える。
【S.H.フィギュアーツ】:仮面ライダー G3-X
G3-X、及びG4の共通装備《GM‐01 スコーピオン》は勿論G3にも付属。
スコープの部分は取り外し可能。
《GM‐01 スコーピオン》にグレネードユニット、《GM-02 サラマンダー》を装着可能。
ポンプアクションのギミック有り。地味だけどこういうギミックは嬉しい。
《GM-03 デストロイヤー》
所謂、チェーンソー。
《GM-03 デストロイヤー》は、刃先を折りたたむことができます。
《GM-04 アンタレス》
手首を外して取り付けます。先端のフックは取り外しが不可能。。。
ロープアクションギミックが付いていたら良かったのになぁ。
テキトーにポーズ。
ポピニカの《ガードチェイサー》に乗車。
やはり、G3はバイクがあってなんぼですよ。
ちなみに、ポピニカ《ガードチェイサー》には、G3の各装備を収納するコンテナギミックがあるのですが
フィギュアーツ用の装備は大きすぎて収納不可能でした。
(元々、装着変身用に設計されたものだからなぁ…)
魂WEBでフィギュアーツ用に復刻される《ガードチェイサー》には、この点も改善して欲しいです。